Eclipse の利用

Since: June/19th/2005

EclipseUML の前に、まず Eclipse の利用方法を簡単に見ておきます。

Eclipse の画面構成

Eclipse ではプロジェクトという単位でリソース階層を管理します。プロジェクトの中に、複数のパッケージがあり、その中にソースコードやクラス、JSP を作成します。

ビューとワークベンチ

Eclipse の画面は複数のビュー(ペイン)に分かれており、その全体をワークベンチと呼びます。メニューバーの「ウィンドウ」->「ビューの表示」などから、ビューごとに閉じたり開いたりできます。

ビュー
図:ビュー

パースペクティブ

ワークベンチを構成するビューは、標準的な作業のためのセットとして定義しておくことが可能です。これをパースペクティブと呼びます。デフォルトでは 9 つのパースペクティブが設定されています。自分で定義/変更することも可能ですし、プラグインで追加することもできます。メニューバーの「ウィンドウ」->「パースペクティブを開く」などから随時切り替えることができます。

パースペクティブ
図:パースペクティブ

Eclipse の初回起動時に開いているデフォルトのパースペクティブが、リソース・パースペクティブです。

リソース・パースペクティブのワークベンチ
図:リソース・パースペクティブのワークベンチ

プロジェクトの作成

これから使うためのプロジェクトを一つ作成しましょう。

  1. 「ファイル」->「新規」->「プロジェクト」から、「Javaプロジェクト」を選択。
  2. 新規Javaプロジェクトで、つぎを設定:
  3. 「終了」タンを押下
  4. 「パースペクティブの切り替えの確認」で「はい」を押下
  5. ワークベンチが「Java パースペクティブ」に切り替わり、プロジェクトが追加されます。
    Java パースペクティブのワークベンチ
    図:Java パースペクティブのワークベンチ

Java パースペクティブは、「パッケージエクスプローラ」、「Java エディタ」、「アウトライン」、「問題/Javadoc/宣言」などのビューからワークベンチが構成されます。

クラスの追加

試しに、クラスを一つ追加してみましょう。

  1. 「パッケージエクスプローラ」で、作成したプロジェクト配下のフォルダ src を右クリック
  2. 「新規」->「クラス」を選択
    クラスの追加
    図:クラスの追加
  3. 名前:HelloWorld
    新規 Java クラス
    図:新規 Java クラス
  4. 「終了」ボタンを押下
  5. 空のクラスが追加され、「Java エディター」が開きます。
    クラスの追加結果
    図:クラスの追加結果
  6. 開いている「Java エディター」で、クラス HelloWorld に次のメソッドを入力して保存してください。
    public static void main(String[] args) {
    	System.out.println("Hello, Eclipse!");
    }
    
    入力ミスがあれば通知して修正案を示してくれます。試しに、printnl のようにミスタイプするなどして試してください。
    クイックフィックス
    図:クイックフィックス
  7. 「ツールバー」の「実行」アイコンを押下
    実行アイコン
    図:実行アイコン
  8. 「コンソール」ビューが追加され、実行結果が出力されます。
    コンソールの実行結果
    図:コンソールの実行結果

Java エディター

「Java エディター」を閉じた場合は、ソースをダブルクリックするか、もしくは、右クリック -> 「アプリケーションから開く(H)」で開くことができます。

Java エディター
図:Java エディター

ファイルシステム上のファイル

作成したソースとクラスは、ファイルシステム上は、Eclipse 起動時に指定した「ワークスペース」上に保持されます。デフォルトでは、Eclipse のインストールディレクトリ直下のフォルダ内になります。今の場合は、 C:\eclipse\workspace\uml_diagram 内です。

このプロジェクトでは、ソースとクラスを別に保存するように指定したので、src 内に *.java が、bin 内に *.class が保存されます。

ファイルシステム
図:ファイルシステム


Copyright © 2005 SUGAI, Manabu. All Rights Reserved.
SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu